MOZA Air
- 一眼レフカメラ対応、ハンドヘルドジンバル3軸スタビライザー
- 0.3kgから最大3.2kgのペイロードに対応
- デュアルハンドヘルドに対応するハンドルバー付属
- 専用アプリMOZA Assistant Appによる多彩な制御
- すばやく切り替え可能な4つのフォローモード
- 独自のミミックモーションコントロール機能
- 最大12時間駆動を実現した大容量バッテリー
- ManfrottoとArca Swiss互換のクイックリリースシステム採用
- 技術基準、電気用品技術基準適合
- MOZA Air
MOZA Air 製品特徴
一眼レフカメラ対応、ハンドヘルドジンバル3軸スタビライザー
MOZA Airは、一眼レフカメラに対応したハンドヘルドジンバル3軸スタビライザーです。0.3kgから最大3.2kgのペイロードに対応、ミラーレス一眼カメラからプロユースの一眼レフカメラまで搭載することができます。デュアルハンドヘルドに対応するハンドルバーを付属、専用アプリMOZA Assistant Appを使うことで、搭載したカメラのバランスを自動調整し、ジンバルのリモートやフォロー制御はもちろん、高精度なモーションタイムラプス撮影も可能です。最大12時間の連続駆動を実現する大容量バッテリーで、長時間の撮影が可能となり映像プロダクションのニーズにも応えます。
0.3kgから最大3.2kgのペイロードに対応
MOZA Airは、0.3kg~最大3.2kgのペイロードに対応しています。ミラーレス一眼カメラから、プロユースのフルサイズ一眼レフカメラまで搭載することができます。
※交換レンズを使用する場合はレンズ長さ70mmまで対応
デュアルハンドヘルドに対応するハンドルバー付属
デュアルハンドヘルドに対応するハンドルバーと、サイドハンドルを付属しています。大型の一眼レフカメラをしっかりとマウントすることができ、イメージ通りのカメラワークを可能にします。また、1/4インチのユニファイねじ規格を採用しており、ハンドル末端部分に多彩なアクセサリーのマウントが可能です。
可動領域360度の無限回転を実現したブラシレスモーター
ヨー軸、チルト軸、ロール軸に採用されている高性能ブラシレスモーターは、360度の無限回転が可能です。可動領域に制限されない自由でダイナミックな撮影を実現します。
航空機グレードのアルミニウム合金フレームを採用
ジンバルの主要部分には、軽量で剛性の高い航空機グレードのアルミニウム合金を採用しています。最大3.2kgのペイロードに対応する剛性を兼ね備え、大切な撮影機材をしっかりと支えます。
搭載カメラのバランスを自動調整する独自のアルゴリズム
MOZAのために独自開発された「Deep Red」スタビリティーアルゴリズムによる自動調整機能を搭載しています。搭載されたカメラのバランスを自動計算してスタビライザーの出力を最適化、姿勢制御時に発生するモーターの微振動やノイズを抑制します。
すばやく切り替え可能な4つのフォローモード
シーンに合わせて4つの撮影モードを備えています。①ヨー軸フォローモード、②チルト+ヨー軸フォローモード、③全ロックモード、④ロール軸フォローモード、それぞれのモードはハンドグリップに備えられたジョイスティックのクリック回数(①回、②回、③回、④回)で順次切り替えることができます。
独自のミミックモーションコントロール機能
オプションアクセサリ「MOZA Wireless Thumb Controller」は、コントローラとMOZA Airをペアリングすることで、コントローラの動きに合わせて追従する独自のミミックモーションコントロールが可能です。離れた場所から自在にジンバルを制御することができます。
最大12時間駆動を実現した大容量バッテリー
ICR 26350タイプ、2000mAhのリチウムイオンバッテリーを3個使用します。合計で6000mAhの大容量を実現することで、最大12時間の連続駆動を実現し、アウトドア、イベント、ロケ、映像プロダクションまであらゆる撮影シーンをサポートします。
ManfrottoとArca Swiss互換のクイックリリースシステム採用
Manfrotto 501PLとARCA SWISS互換のクイックリリースシステムを採用しています。互換性のある三脚からクイックシューを取り外さず、そのままMOZA Airにマウントすることができます。時間が勝負となる撮影シーンにおいて素早いセットアップをサポートします。
高精度なモーションタイムラプス機能搭載
専用アプリMOZA Assistant Appのモーションタイムラプスは、パスを描くように精密なジンバルの動きを制御し、対応するカメラでのシャッタースピード、シャッターインターバル設定が可能です。街並み、植物や木々、天体の動きを思いのままに撮影することができます。
MOZA Air スペック
型番 | MOZA Air | |
---|---|---|
JAN | 7291045689791 | |
ペイロード | 0.3kg~3.2kg | |
搭載可能カメラ例 | Sony:A7RII / A7R / A7SII / A7S / A6300 / A6000 / A99 Panasonic:Lumix GH5 / GH4 / GH3 Canon:Rebel T6i / 5D Mark IV / 5D Mark III / 5D Mark II / 6D / 60D / 7D / 70D Nikon:D800 Blackmagic Design: BMPCC / BMCC Fujifilm:X-T2 / X-T20 / X-Pro2 Leica:M10 |
|
軸制御範囲 | ヨー軸:±360° (連続) チルト軸:±360° (連続) ロール軸:±360° (連続) |
|
角振動範囲 | 0.02° | |
フォローモード | ヨー軸フォローモード | ヨー軸のみ追従し、チルト軸とロール軸が固定される |
チルト+ヨー軸フォローモード | チルト軸とヨー軸が追従し、ロール軸が固定される | |
全ロックモード | すべての軸が固定される | |
ロール軸フォローモード | ロールとヨー軸が追従しチルト軸が固定される | |
チルト軸フォローモード | チルト軸のみ追従し、ヨー軸とロール軸が固定される ※MOZA Wireless Thumb Controllerでのみ設定可能 |
|
無線 | Wi-Fi | 2.4GHz (通信範囲約50m) |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 (通信範囲約5m) | |
インターフェース | USB | 入力:Micro USB 出力:Mini USB (10PIN) |
バッテリー | タイプ | 26350 |
容量 | 2000mAh (3.7V) ×3 | |
連続駆動時間 | 約8時間、最大12時間 | |
動作環境温度 | 0~40℃ | |
アプリケーション | デスクトップ版 | https://www.gudsen.com/moza-air-downloads.html |
iOS版 | https://itunes.apple.com/us/app/moza/id1241156985?mt=8 | |
Android版 | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gudsen.moza | |
動作環境温度 | -5℃~55℃ | |
取得認証 | 技術基準適合(TELEC)、電気用品技術基準適合(PSE) | |
保証 | 1年 | |
付属品 | 1×MOZA Airジンバル 1×ハンドグリップ 3×26350バッテリー 1×バッテリーチャージャー 1×レンズサポート 1×レンズサポートスクリュ 1×ハンドルバー 2×サイドハンドル 1×クイックリリースコンバーター 1×ツールバッグ 3×コントロールケーブル (SONY/Canon/Panasonic) 1×Micro USBケーブル 1×ユーザーマニュアル |
|
本体サイズ | 90 × 80 × 294 mm (ハンドルバー及びサイドハンドルを含まない) | |
本体重量 | 約1.7kg (ハンドルバー及びサイドハンドルを含まない) | |
パッケージサイズ | 415 × 147 × 340 mm | |
パッケージ重量 | 約4.6kg | |
カメラコントロール対応表 | カメラコントロールは、対応する専用のコントロールケーブルが必要です。SONY、Canon、Panasonic以外のコントロールケーブルについては、弊社サポートまでお問い合わせください。対応状況については下記URLのPDFリストをご覧ください。 https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/supported-camera-list-from-Moza.pdf |
※機能改善等の理由から、予告なく機能や仕様が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。
MOZA Wireless Thumb Controller メニュー
トップメニュー | 【REC】 録画ON/OFF |
ON/OFFボタンで録画スタートとスタンバイを切り替え | |
---|---|---|---|
【SPEED】 速度制御 Low/Middle/High (左側と右側の設定はSPEEDボタン長押しで切り替え) |
左側:フォーカス速度(Canon USMレンズ専用) | ||
右側:フォロー追従速度 | |||
【MODE】 フォローモード切り替え |
OPTIONSボタンを押すごとに切り替え | ||
詳細メニュー (OPTIONSボタン長押し)詳細メニューはジョイスティックで項目の選択、決定したい項目の上でジョイスティックを右側に倒すと決定となり、左側に倒すと戻る。 |
【Pair】 MOZA Airとのペアリング |
NO:キャンセル YES:ペアリング (ペアリング選択後にジンバルの電源をON) |
|
【Save】 設定の保存 |
NO:キャンセル YES:保存 |
||
【Camera】 カメラフォームの読み込み、ジンバルのパラメータを最適化します |
・Canon:EOS DSLR ・Canon:EOS Cinema ・SONY:Alpha ・Panasonic:GH ・BMD:Blackmagic Design ・NIKON ・OTHER マウントしたカメラの種類を選択してください 異なるカメラフォームを読み込むと、正常に動作しません 該当のフォームがない場合は「OTHER」を選択してください |
||
【Profile】 マウントしたカメラの重量設定、通常AUTOを選択します 数字が大きくなるほど重いカメラに対応します |
AUTO:マウントしたカメラとレンズの重量から自動調整します 1~4:手動で調整する場合に使用します |
||
【Motor】 スタビライザ制御 |
ON:スタビライザモーターON OFF:スタビライザモーターOFF |
||
【Follow】 フォロー制御および追従速度 |
【Follow Enable】 フォロー制御 |
PIT:ON / OFF ROL:ON / OFF YAW:ON / OFF |
|
【Follow Speed】 フォロー追従速度、数字が大きくなるほど素早く追従します |
Level 0~4 | ||
【Power】 ピッチ、ロール、ヨー軸の出力設定 |
PIT:0~100 ROL:0~100 YAW:0~100 |
||
【Calibrate】 キャリブレーション |
Motor On:スタビライザー制御ON Motor Off:スタビライザー制御OFF Gyro Calib:ジャイロのキャリブレーション Acc Calib:加速度センサーのキャリブレーション Hexa Calib:角加速度センサーのキャリブレーション ※キャリブレーションの実行は、必ずスタビライザー制御をOFFにしてから実行してください。キャリブレーション終了後、電源ボタンを長押ししてスタビライザーの電源OFFにし再起動してください。 |
||
【Motion Control】 ミミックコントロール |
【Start】 | ミミックコントロール開始 | |
【Motion Enable】 ミミックモーションで追従させるかどうかを設定します |
PIT:ON / OFF ROL:ON / OFF YAW:ON / OFF |
||
【Motion Calib】 | MOZA Wireless Thumb Controllerのキャリブレーション ※キャリブレーションの実行時は、MOZA Wireless Thumb Controllerが動かないように固定してから実行してください。 |
||
【manual Position】 | PIT:ON / OFF ROL:ON / OFF YAW:ON / OFF |
||
【Habits】 ジョイスティック設定とディスプレイ表示設定 |
【Joystick】 ジョイスティックのキーバインド設定 |
Mode:4 Direction(上下左右) / 8 Direction(上下左右斜め) Up Down:上下方向のキーバインド Left Right:左右方向のキーバインド Reverse:上下左右方向の反転 |
|
【Display】 ディスプレイの表示設定 |
custom:1~60分 ALways on:常時モニタ表示 |
||
【Version】 | MOZA Wireless Thumb Controllerのバージョンを表示します | ||
対応カメラ | 録画 開始 / 停止 | Canon 5DII/5DIII/6D/60D/7D/70D Sony a7S/a7SII/a7R/a7RII Panasonic GH4/GH3 BMPCC/BMCC/BMPC |
|
フォーカスコントロール | Canon 5DII/5DIII/6D/60D/7D/70D |
※バージョンにより実際の項目や内容と異なる場合があります
関連動画
発売日 | 2018年5月26日 | |
---|---|---|
高解像度 | https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/MOZA-Air.zip |