- PSE(電気用品安全法)適合製品
- ACポートを備えた大容量27,000mAhモバイルバッテリー
- AC出力ポート×1、USB出力ポート×2搭載
- AC最大出力85W、AC継続出力65Wの高出力仕様
- 最大2.4Aの急速充電に対応したUSBポート
- ACポートとUSBポートの同時出力に対応
- バッテリー残量が分かるLEDインジケータ
- ビジネスやアウトドアに最適
- ブラック、ホワイトの2カラーラインアップ
- enerpad AC-27K
enerpad AC-27K 製品特徴
ACポートを備えた大容量27,000mAhモバイルバッテリー
enerpad AC-27Kは、ACポートを備えた大容量27,000mAhモバイルバッテリーです。ACポート×1とUSBポート×2を備え、AC最大出力85W、AC継続出力65Wの高出力仕様、USBは最大2.4Aの急速充電に対応しています。ACポートとUSBポートの同時出力も可能で、複数台の機器へ同時に供給、充電が可能です。一般的なスマホやタブレット、各種モバイル機器だけでなく、ノートパソコン、スピーカー、液晶モニタ、デジタルカメラなど、ビジネスからアウトドアまで幅広いシーンでご利用いただけます。ブラック、ホワイトの2カラーをラインアップ。
AC最大出力85W、連続出力65Wの高出力設計
最大85Wの高出力ACポートを搭載しています。MacBook、ノートPCの充電・給電はもちろん、ビデオカメラ、一眼レフカメラ、ポータブルスピーカー、小型扇風機やスタンドライト等の給電にも対応します。
バッテリー残量が分かるLEDインジケータ
チェックボタンを押すことで、バッテリー本体の電池残量が一目でわかります。LEDインジケータにより電池残量がパーセントで表示されます。LED 1つ点灯:電池残量25%以下、LED 2つ点灯:電池残量25~50%、LED 3つ点灯:電池残量50~75%、LED 4つ点灯:電池残量75~100%です。
enerpad AC-27K スペック
型番 | AC-27K White | AC-27K Black | |
---|---|---|---|
JAN | 4715000014471 | 4715000014464 | |
カラー | ホワイト | ブラック | |
バッテリー容量 | 27,000mAh | ||
出力コネクタ | ACポート | ×1 | |
USBポート | ×2 | ||
AC出力 | 最大出力 | 85W 120V | |
連続出力 | 65W 120V (約1~1.5時間) | ||
周波数 | 60Hz | ||
出力波形 | 疑似正弦波 | ||
USB出力 | 電圧 | 5V | |
電流 | 2.4A | ||
ACアダプタ | 入力 | AC 100V~240V、50/60Hz、1A | |
出力 | DC 20V / 2A | ||
充電方法 | 充電用ACアダプタにより充電 ※本体の充電は付属のACアダプタをご使用ください ※本体へ充電しながらのACまたはUSB出力はできません |
||
本体充電時間 | 約5時間 | ||
サイクル寿命 | 約500回 ※通常充電で充電し終止電圧まで放電させる事を1サイクルとした場合 | ||
機能 | ・過充電保護 ・過負荷保護 (AC95W以上シャットダウン) ・過電圧保護 ・過電流保護 ・加熱保護 ・短絡保護 ・無負荷時自動電源オフ |
||
PSE | 適合 | ||
認証・適合 | FCC、CE | ||
保証期間 | 6ヶ月 | ||
付属品 | 1×ユーザーマニュアル 1×充電用ACアダプタ 1×充電用ACケーブル(3P) 1×携帯用ポーチ |
||
本体サイズ | 180mm×144mm×29mm | ||
本体重量 | 約725g | ||
パッケージサイズ | 183mm×242mm×77mm | ||
パッケージ重量 | 約1.4kg | ||
注意事項 | ・enerpad AC-27KのAC出力は120Vです。接続する機器が、必ずユニバーサルタイプ(100V~240V対応)であることを確認してください。100V専用機器を接続すると機器を破壊する恐れがあります。 ・小さなお子様の手の届かない場所に設置して保管・使用ください。 ・35度以上の高温になる場所、燃えやすいものの近く、火気の近くで、使用・保管・放置しないでください。発火・故障・火災・傷害の原因となります。 ・直射日光が当たり高温になる場所、極端に低温の場所、湿度やほこりの多い場所で使用・保管・放置しないでください。発火・故障・火災・傷害の原因となります。 ・電子レンジなどの機械に入れないでください。発火・故障・火災・傷害の原因となります。 ・火の中に投入したり、加熱したりしないでください。発火・故障・火災の原因となります。 ・接続端子をショートさせないでください。接続端子に通電性異物(金属・鉛筆・ピンセット・アクセサリー)が触れたり、内部に入らないようにしてください。発火・故障・火災・傷害・感電の原因となります。 ・通電している接続端子は触らないでください。傷害・感電の恐れがあります。 ・分解・改造・修理をしないでください。発火・故障・火災・傷害・感電の原因となります。 ・落下や投げつけるなど強い衝撃をあたえないでください。故障の原因になります。 ・不安定な場所に置かないで下さい。落下して故障・傷害の原因となります。 ・屋外でカミナリが聞こえた時は使用しないでください。落雷による故障の恐れがあります。 ・破損した場合、露出した基板や端子に触れないでください。傷害・感電の恐れがあります。 ・水や水滴など液体がかかる環境では使用しないでください。発火・故障・火災・傷害・感電の原因となります。 ・浜辺など砂の上に置かないで下さい。故障の原因となります。 ・自転車・自動車などの運転中や歩きながらの操作はしないでください。事故の原因になります。 ・使用中に、カバーや布、布団や毛布などで包んだりしないでください。発火・故障・火災の原因となります。 ・長時間ご使用になる場合は本体が熱くなります。長時間肌に触れたまま使用すると低温やけどの原因になります。 ・使用中に、煙が出たり異臭、異音がした場合や、過剰に発熱するなど異常を感じた時は、すぐに使用を止めて下さい。 ・傷ついたケーブルを使用しないでください。発火・故障・火災・傷害・感電の原因となります。 ・航空機内やその他、法令で禁止されている場所では使用しないでください。 ・本製品は消耗品です。使用していない状態でも微電力を消費します。 ・付属のケーブルやアダプタは本製品のみに使用してください。 ・サイクル寿命は、通常充電で充電し終止電圧まで放電させる事を1サイクルとした回数です。利用環境により異なります。 ・充電中など高負荷時は本体温度が高くなります。本体に物が隣接しないように配慮ください。また長時間肌に触れないようにしてください。 ・パッケージ内に記載のある会社名、商品名などは、一般的に各社の商標または登録商品です。 |
※機能改善等の理由から、予告なく機能や仕様が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。